琉球陶器 まさひろ工房
〈size〉
横幅 約14センチ
奥行 約14センチ
高さ 約19センチ
〈item〉
沖縄の文化・伝統・風習でもある「厨子甕(ずしがめ)」。
当地では「ジーシーガーミー」とも呼ばれます。
亡くなった人の骨を納める、いわゆる骨壺です。
全身の骨を入れるためもっと大きいものが本来ですが、
こちらは小ぶりで家の棚にも置けるサイズ感のもの。
ただ、作りは蓮の花の貼り付けや魂が行き来できるように
と開けられた穴など、本格派なもの。
逗子甕を多く手がけ、特大サイズの厨子甕も製作する
まさひろさんならではのものです。
屋根のシーサーもキュートです。
小物入れとして、しっぽ家族の納骨用としても。
※ 1点ものです
こちらをお送りします
【琉球陶器 まさひろ工房 一覧】
〈 attention 〉
電子レンジ : ×
オーブン : ×
食洗機 : ×
店舗でも同時販売しています
完売となった際はご容赦ください
営利目的での転売行為は禁止されています
※ 商品や決済方法、配送についてなど、
ご不明な点やご要望がありましたら、
画面右上のメールアイコンから
お気軽にお問い合わせ下さい